コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WAKAKUSAブログ

2022年8月

  1. HOME
  2. 2022年8月
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 ごん蔵 アウトドア

【レビュー】スノーピークのまな板セット L を2年使用してみた結果…切れ味良すぎる!!

今回はスノーピークのマナイタセット(L)を購入したので, レビューしていきます. マナイタセット(L)とは? マナイタセットとはスノーピークが出している包丁+まな板の調理セットです. なんと, 折り畳みのまな板に包丁が収 […]

ダナーライトで登山
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 ごん蔵 アウトドア

ダナーライトで登山できる? ダナーライトで数々の山を登ってきた答えは…

今回は ダナーライトで登山できるかをお答えしたいと思います. まずはダナーライトがどんなブーツか紹介しますね☺ ダナーライトとは? アウトドアのシーンでも品格をまとい、様々な環境に耐えうるプロダクトは重宝される DANN […]

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 ごん蔵 アウトドア

登山オススメの行動食BEST3!【カロリーメイト】【グミ】【フルグラ】

今回は私が経験してわかった,登山でのオススメ行動食についてです. 登山歴は中堅程度ですが,様々な山を経験してきてよかった行動食を公開したいと思います. 登山は普通に1,000kcal以上消費するスポーツなので,積極的にカ […]

2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 ごん蔵 アウトドア

小蓮華山を日帰り登山!ピストン9時間で蓮華温泉から登ってきた!【坂の上の雲】

今回は私が今年の8月に登ってきた 「小蓮華山(これんげさん)」 を紹介します. 小蓮華山ってどんな山? 小蓮華山(これんげさん)は、飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰にある標高2,766mの山。新潟県と長野県の県境にまたが […]

2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 ごん蔵 アウトドア

【レビュー】パーゴワークス スナップ は登山で購入すべきアイテムでした【収納力が素晴らしい】

今回は私が登山で使用している「パーゴワークス スナップ」について紹介します. ザックの肩紐に付けて使用するショルダーポーチなのですが, 買ってみて本当に正解! これが正解☺ 正直に言うともっと早めに購入しておくべきだった […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 ごん蔵 Uncategorized

【ヘビロテ確定】夏に便利すぎる短パン!!バーサタイルショーツ【ノースフェイス】

今回は私が毎年愛用している「ノースフェイス バーサタイルショーツ」について紹介します. 夏に大活躍している短パンです. 軽量で乾きやすいナイロン素材を使用した、シンプルなショートパンツ。シワ感のある生地でドライタッチに仕 […]

最近の投稿

【レビュー】モンベル フォールディング ファイヤーピットは素晴らしい焚き火台だった【二次燃焼】

2021年4月5日

【レビュー②_インテリア】CX-5 EXCLUSIVE MODE ロジウムホワイトプレミアムメタリック【納車】【2023】

2023年1月17日

【レビュー】2023 CX-5に取り付けた社外パーツ【サムライプロデュース】

2023年1月4日

【レビュー①_エクステリア】CX-5 EXCLUSIVE MODE ロジウムホワイトプレミアムメタリック【納車】【2023】

2023年1月2日

【レビュー】ノースフェイス キャンプシエラショート【ND92230】

2022年12月18日

【CX-5】納車がさらに楽しみになる動画の紹介【海外】

2022年12月12日

【最安値】楽天スーパーセールでシュミテクト コンプリートワンEXをお得に購入しよう!

2022年12月8日

【カスタム】CX-5に取り付けるオススメ社外パーツ【KF後期】

2022年11月15日

【レビュー】CX-5の洗車で使っている道具を紹介!効率的にピカピカにしよう!

2022年11月7日

【レビュー】シェラカップはスノーピークがオススメ

2022年11月5日

【レビュー】ナルゲンボトルで登山が快適に【1L】

2022年11月3日

カテゴリー

  • CX-5
  • NISA
  • Uncategorized
  • アウトドア
    • キャンプ
    • スノーボード
    • 登山
  • アクアリウム
  • デバイス
  • 数学
  • 文房具
  • 旅行
  • 音楽

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

Copyright © WAKAKUSAブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • CX-5
  • NISA
  • Uncategorized
  • アウトドア
  • アクアリウム
  • キャンプ
  • スノーボード
  • デバイス
  • 数学
  • 文房具
  • 旅行
  • 登山
  • 音楽
PAGE TOP