【レビュー】ADA プロシザース・スプリング【アクアリウム】

今回は、最近購入した

ADA プロシザース・スプリング

についてレビューしていきます!

ADA プロシザース・スプリングとは?

プロシザース・スプリング

小ぶりで取り回しが利くため、流木に活着したウィローモスのトリミングや、

小型水槽でヘアーグラスやエキノドルス・テネルスを1本1本カットする際などに最適です。

ストレートタイプとカーブタイプは場所によって使い分けます。

通常は刃が開いており、持ち手をはさむように押すと刃が閉じます。

https://www.adana.co.jp/jp/contents/products/na_layout/detail01.html

ADAから発売されている、メンテナンス用品の1つで、

細かいところを整えるのに適したハサミとなっています。

私の場合は、記載にあるようにウィローモスのトリミングを最適化したかったというのが狙いで購入しました。

お値段は7,700円。小さいのに結構しますよね🫢

私も購入迷っていた時期がありましたが、

使ってみて購入してよかったなと思っています。

レビュー

まずは外観

スプリングで開閉するので、何もしなくてもハサミが開いた状態になっています。

刃の長さも必要十分といったところ。

ADAロゴ

こういったところにロゴがあるのもテンションあがりますよね笑↑

こちらは私が持っているプロシザース・ウェーブとの比較です。

赤枠のところを持ってトリミングするわけですが、みて分かるように刃先までの距離が倍くらい違います。

使ってみるとこれによって

使い心地にかなりの差がでてきます。

操作点から刃先までが短いことにより、狙いが定まりやすく、

細かいところのトリミングがかなりしやすいんですよね。

これは普通のハサミであれば、開閉するときにどうしても刃先がぶれてしまうところ、

プロシザース・スプリングの場合はそれがないことに起因します。

使っている時の感覚としては、

お箸をパクパク開閉しているときのような感じ。

刃の片方が動かないようなイメージですかね💡

細かいところのトリミングは本当に便利ですね

美しさは細部に宿るといいますか・・・ちょっとモスが長かったりするところを整えるだけでも

景観は美しさを取り戻すこともあります。

さいごに

ADAのプロシザース・スプリング

小さい割に高価でしたが、その取り回しの良さは

その値段に匹敵するように思いました。

買って満足しています☺

皆さんもモスのトリミングに困っていたら

早めに購入を!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA