CX-80に試乗。愛車の現行CX-5とも比較!

今年発表されたCX-80に試乗してきました。

来年家族が増える予定なので、多人数用の車の購入をちょっと検討しています。

gonzo
gonzo

フル乗車は年に数回くらいしかありませんが、
その数回が重要なんですよね・・・

https://www.mazda.co.jp/cars/cx-80/grade/

先に結論を書いてしまえば、「保留」ということになりました。

お金が余っていればすぐにでも欲しいモデルなんですが、そんなわけあるわけもなく泣

ほかにも色々考えた結果です。

早速試乗した感想から行きましょう!(^^)/

試乗した感想

わたしが試乗したグレードは、XD-HYBRID Premium Sports

https://www.mazda.co.jp/cars/cx-80/grade/
gonzo
gonzo

ディーゼル最上位グレードってやつですね

アクセルを踏んでまず感じるのは「車体の重さをまるで感じないこと」。

自分のCX-5の方が重さを感じます。MHEVの効果でしょうか? 

かなりスムーズな印象を受けました。さすが高級車🚙

加速は鋭いというよりパワフル。やっぱりここはディーゼルエンジンぽかった。

ただ、直6は素晴らしい。CX-5の4気筒エンジンと比べると圧倒的に滑らかで驚く。

これだけでもこの車の価値が十分にあると感じました。

あと、ボディサイズの割にめっちゃ曲がりますね👀

FR乗ってしまうと、その乗り味は忘れられないので欲しくなってしまう・・・!w

CX-80もSUVとしては固めでスポーティーなんですが、

60の方が乗り味はスポーティーかもしれません。

外観・内装は上質の一言。

堂々とした風格が素晴らしい。cx60と同じだけど。

3列目は小柄な人なら全然問題なく座れます。

身長170cm超えてくると、長時間は結構厳しいと思います。

トノカバー付いてないと思ってたら付いてた。三列目を収納した状態で装着可能らしい。

イマイチポイント

試乗したのは、600万円オーバーの高級グレードなので下記に挙げるポイントは改善して欲しいなと感じてしまった。

ドアの開閉

4枚全てのドアの開閉が微妙でした。

重厚感はあんまりなくて、音も軽いので安っぽさを感じてしまう。

運転席・助手席のドアはcx5の方が良いですね。

これはきっと後期モデルで解消されているでしょう。

足から伝わる振動とモーター音

ブレーキを踏んで、停止する直前に

よく分からん振動がブレーキから足を伝わってくる。

慣れれば問題ないのかもしれないが、上質さといった点からしたらマイナス。

あと、モーター音がちょっと目立つ。

「純粋なエンジンのグレードを選べば?」と言う問題でもない気がする。

XDグレードは外観が樹脂パーツなくなるなど少し異なってくる。

これは憶測含む個人的な意見として聞いて欲しいが、

Cx60やcx80はおそらく、上位グレードベースでデザインされてると思っている。

なので、所謂ラージ郡の車は樹脂パーツのある外観が気になってしまい、

あんまり選びたくないのがメチャ個人的ではあるが正直なところである。

※樹脂ありの方が好き人もいると思うので、そこを否定しているわけではない。

買うか買わないかでいうと

結論、まだ買わない。

というのは試乗して、イマイチポイントを挙げたように、

まだまだ良くなると感じたからだ。

私はcx-5(前期)→cx-5(後期)と乗り換えている。

後期に試乗した時に、進化のレベルがすごくてまるで別の車になったかのような感覚を覚えた。

だからこそ、cx-80のマイナーチェンジに期待して、後期モデルや特別仕様車を待ちたいと思う。

ここからはあくまでも予想の範疇であるが、

マツダの近年の傾向から推測するに、

マイナーチェンジ前に特別仕様車を出してくるはず。

Cx-5では特別仕様車(当時のエクスクルーシブモード)で新デザインのホイールが発表されたので、

おそらくcx-60やcx-80でもこの流れでくるのではないか…と予想している。

剛性UP

ドア開閉音改善

グリルデザインの変更

ホイールデザインの変更

アウトランダーみたいにスピーカーに加飾

フェンダーのバッチがcx-70のものに変更

など、全部はされないと思うが、期待してしまう🤤

経験上、特別仕様車またはマイナーチェンジ後のモデルを購入するのが1番お得なのだ。

それまでにお金貯めよう笑

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA