今回は雑記ブログになります. …
【注文住宅】KMEW ソリド シラスを施工しました【レビュー】
実は一年以上かけて注文住宅を建てていました(笑)
順番通りにいけば、間取り決めて設備決めて~の順番なんですが、
面倒なんで順不同で(笑)
私が注文住宅で採用した設備などを紹介していきます。
めちゃくちゃ
こだわって選んでいます
ご存知でしょうか?
呪文のように唱えてしまいましたが、壁材の一種です。
我が家はこれが好きすぎて、玄関とキッチンに採用しました。
いや、めっちゃかわいいんですよ!
・・・気持ちが先走ってしまいました💦
感想やレビューをする前にまずは、商品紹介をしてみます。
<目次>
ソリド タイプF シラス とは?
ケイミューの「ソリド シラス」は、高級感を加えることができる非常に魅力的な壁材です。
最大の魅力は、その美しいテクスチャとそれが一枚一枚一点ものであること。
シラス(火山灰)を含む独特の質感は、自然な石の風合いを再現し、モダンでありながらも落ち着いた印象を与えます。
また、どんな家にも調和し、特にモダンデザインの住宅には相性がよいです(^^)/
おまけにソリドの中でもこのシラスには唯一”調湿効果”がありますので、
湿度が高いときは吸湿、逆の場合は放湿してくれる優れものです!
調湿効果のある壁といえば、「エコカラット(リクシル)」が有名ですよね。
どちらも素晴らしい商品ですが、私は両方サンプルを取り寄せて確認した結果、
シラスの方が重厚感があり質感的にも好みでしたので、こちらを選択しました。
エコカラットは種類めちゃ多くて魅力的でした✨
画像と実物で質感が異なることはよくあるので、サンプル取れるものは手に入れたほうが良いです。
タイルなどのオプションは減額対象にしやすいので、検討した結果不採用…
なんてことも多いと思いますが、私は施工して大満足でしたよ◎
やっぱり気に入ったものを毎日眺められるのは良いですね☺
レビュー
写真見た方が伝わると思いますので、早速紹介していきます。
まずは一番接写した写真をどうぞ!
壁紙には出せない、重厚な質感を感じ取れると思います。
どうですか?黒のコンセントとの相性も抜群によいでしょう^_^
ちなみにコチラはパナソニックのアドバンスシリーズを採用しました💁
このシリーズを採用した理由は
質感がマットで高級感があるためです。
さらにシラスの部分に付けるコンセントはグレーを選んでいます。(普通の壁紙はホワイトです)
次の写真見るとわかると思いますが、キッチンのカップボードが
ダークカラーベースなので、そこと色を合わせた感じになって
統一感が出てかなりよいです!
・・・いや、かっこいいも見え隠れしていますね☺
一枚一枚模様が違いますので、”味”もちゃんと出ています。
キッチンは大判を横貼りにしています。
これはキッチン全体が横基調なために合わせた形になっています。
あとタイルっぽく細かくは貼りたくなかったので、大判を選択しています。
大判だと迫力ありますよね
ちなみに玄関は縦基調なために大判を縦張りにしています☺
↓玄関のシラス
雰囲気めっちゃいいですよね✨
採用して正解でした。暗い場所で少しライトが当たるとまた違った雰囲気でよき○
この雰囲気は壁紙には出せないですね!
よく施工例のあるのはコーヒーの方ですが、
こっちは色が濃かったので淡い色のシラスを選んだ経緯もありました(^^)/
気になる費用
我が家の施工費用(材料費込み)は約10万円~12万円でした。
玄関+カップボード(キッチン背面)の2か所に施工した金額です。
これを安いか高いかは個人の感覚になってしまいますが、私は安いと感じます☺
こればっかりは工務店に見積もり依頼するしかないので、参考程度にお願いしますm(__)m
大判(10尺)使っているのも
安くなっている要因ですね。
もちろん大満足の仕上がりです!!
コスト面では、他の高級外壁材と比較してもコストパフォーマンスが高いと言えます。
初期投資はやや高めかもしれませんが、その耐久性とメンテナンス性を考慮すれば、長期的には経済的な選択
でよかったと思っています✊
最後に
いかがでしょうか?
タイル系はほぼ最後に決めるアクセント的な部分であり、
節約されることが多いですが、
施工した場合の満足度は結構上位に行くと思いますので、
もし皆さん迷っている壁材があれば
サンプルを取り寄せて、予算の許す限り施工したほうが
満足のいく家づくりができると思います☺
参考にしてみてください♪
ではm(__)m